4.4 伝書鳩の野生化


 野外で伝書鳩がドバトと共に行動し、採食、休息、就塒していることがしばしば観察されている(表4.8)。ここで言う観察された伝書鳩とは、野外で足環が確認されたもので、カラーリング等だけ見られたものは除外してある。この足環は切れ目のない丸い足環で、ヒナのときに挿入し(ヒナのときしか挿入できない)、その個体の出生年、系統、所有等を明らかにするための記号や文字が刻印されている。

 このような伝書鳩は、都市部、農村部、島嶼等でごく普通にみられ、一時的に野外に滞在することもある。しかし、ドバトと番を形成して繁殖に参加した伝書鳩(ドバト)の観察記録が、東京・渋谷の歩道橋、神奈川県平塚市の農村部の橋下、同県伊勢原市小田急伊勢原駅構内で得られている。

 ここでは、伝書鳩が野外で就塒・営巣し、飼育者の管理から離れて生活することを伝書鳩の野生化(ドバト化)と呼ぶことにした。

表4.8 足環付ドバト(伝書鳩)の観察例
年月日
場 所
 観察総数 
足環付
ドバト確認数
1978.11.16
東京都渋谷駅前 159 2
1979. 3.16
同 上 63  2 
1978. 2.19
東京都目黒駅前 8  1 
1978. 5.18
東京都原宿駅前 96  4 
1978. 4.27
東京都上野公園 75  2 
1978.11.26
同 上 107  1 
1978. 9.18
東京都江戸川区葛西 94  7 
1977. 1.15
東京都日野市明星大学 42  1 
1978. 5.14
東京都三宅島 3  1 
1978. 1.16
神奈川県横浜駅前 11  1 
1977. 6.27
神奈川県伊勢原駅前 19  6 
1977. 7.20
同 上 28  12 
1978.11.14
神奈川県鎌倉市鶴ヶ岡八幡宮 41  1 
1978.11.14
神奈川県鎌倉市本覚寺 81  3 
1978.11.22
長野県善光寺 47  1 
1978. 5.26
山梨県河口湖町 8  1 
1979. 2.25
静岡県波勝崎 24  4 
1977.12.14
新潟県長岡市 8  1 
1978. 5. 4
新潟県佐渡島外海府 46± 2 
1979. 4. 9
京都府宮津市 9  9 
1979. 1.31
福岡県箱崎神社 126  2 
1979. 2. 1
宮崎県平和台公園 150± 1 
1979. 2. 3
鹿児島県出水市 35  2 

4.4.1 ドバトの体型
4.4.2 伝書鳩の野外への定着の可能性
4.4.3 伝書鳩の帰還率
4.4.4 ドバトの羽色とその地域差



back       menu       next